数学の広場

理系大学生のために大学数学を自分なりにわかりやすくまとめさせていただきます

線形代数

ベクトルの外積

外積の定義は ・との存在する平面に対して垂直である ・外積の大きさはとが作る平行四辺形の面積である という性質を持ったベクトルである。 図で表すと以下のようになる。 ,をそれぞれ \begin{eqnarray}\vec{a}=\left[ \begin{array}{ccc} a_1\\a_2\\a_3\\…

ベクトルの内積

との内積をと表す事が出来る。 内積は、方向のとをかけた量 又は、方向のとをかけた量となる。 \begin{eqnarray}\vec{a}=\left[ \begin{array}{ccc} a_1\\a_2\\ \end{array} \right]\end{eqnarray} \begin{eqnarray}\vec{b}=\left[ \begin{array}{ccc} b_1\\…

ベクトルとは(ベクトルの基本計算)

ベクトルとは、大きさと向きを持つ量である。 ちなみに大きさしか持たない量をスカラーという。 ベクトルは文字に矢印を付けてと表すことができる。 また、はそれぞれの成分で表すことが出来る。 また、成分がすべて0のベクトルをゼロ(零)ベクトルという。 …

線形代数とは

線形代数とは? 「代数」とは、字の通り「数の代わり」という意味である。 例えば、という式があるとする。 すると、数字をとという文字を使って表している。 このように数字を文字で代用した際の文字、を代数という。 「線形」とは、一次式で表せるような関…